link
|
admin
ウィッシュの現場奮闘記
リフォーム現場での出来事
プロフィール
Author:明石のリフォームショップ ウィッシュ
明石のリフォームショップウィッシュがお届けする現場奮闘記です。現在進行中の現場の様子をリアルタイムにお届けします。
最近の記事
ショールーム② (06/28)
ショールーム① (06/26)
スタッフルーム⑤ (06/26)
スタッフルーム④ (06/25)
スタッフルーム③ (06/22)
スタッフルーム② (06/19)
スタッフルーム① (06/10)
いよいよ明日OPEN☆ミ (02/19)
タタキます!! (02/09)
もうすぐ! (02/08)
カテゴリー
未分類 (12)
現場(姫路) (12)
イベント (4)
現場(明石) (8)
現場(神戸) (4)
西島の家 (14)
長坂寺の家 (10)
ライブラリーなオフィス (6)
住吉の家 (14)
S様邸 (9)
G.H. (7)
車椅子でも快適な住い (14)
ミニョン神戸店 (10)
お知らせ (1)
Kハイツ (5)
たたらぎの郷 (14)
土間のある家 (19)
癒しの館 (8)
真っ赤なキッチン (0)
27BASE (5)
デッキでくつろぐ家 (0)
デッキでくつろぐ (21)
ウェディング (7)
オーダーキッチンがあるLDK (0)
オリジナルキッチンのあるリビング (13)
鍼灸院 (8)
ガーデニングキッチン (15)
E様邸 (0)
茶室でもてなす (11)
高丘のマンション (0)
I様邸 (10)
Y様邸 (20)
K様邸 (13)
マフィンのお店 (12)
M様邸 (11)
coar hair (0)
core hair (11)
N様邸 (12)
朝霧のマンション (6)
三木のM様邸 (3)
伯母野山町のマンション (9)
YASAI cafe (10)
shooting star☆ (9)
new wish (7)
リンク
ウィッシュHP
今日の一枚
Our sweetheart, Sumomo
イベント案内
ウィッシュプレゼント
ウィッシュ施工例
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
柴田:おカオ (02/01)
モノ:LDK (11/16)
犬神: (07/23)
まさ:外装 (06/07)
ハル:内装 (05/25)
cedro888:エコカラット (06/12)
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
月別アーカイブ
2013年06月 (7)
2013年02月 (8)
2013年01月 (13)
2012年12月 (7)
2012年10月 (4)
2012年09月 (12)
2012年08月 (7)
2012年06月 (6)
2012年05月 (7)
2012年04月 (13)
2012年03月 (12)
2012年02月 (3)
2012年01月 (6)
2011年12月 (13)
2011年11月 (8)
2011年10月 (1)
2011年09月 (6)
2011年08月 (7)
2011年07月 (5)
2011年06月 (2)
2011年04月 (9)
2011年03月 (7)
2010年12月 (3)
2010年11月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (5)
2010年08月 (9)
2010年07月 (7)
2010年03月 (14)
2010年02月 (10)
2010年01月 (6)
2009年12月 (2)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年09月 (6)
2009年08月 (4)
2009年07月 (13)
2009年06月 (1)
2009年05月 (6)
2009年04月 (4)
2009年03月 (3)
2009年02月 (6)
2009年01月 (2)
2008年11月 (4)
2008年10月 (5)
2008年09月 (1)
2008年08月 (9)
2008年07月 (6)
2008年06月 (11)
2008年05月 (5)
2008年03月 (1)
2008年02月 (8)
2008年01月 (6)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年09月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (5)
2007年04月 (3)
2007年03月 (3)
2007年01月 (9)
2006年12月 (9)
FC2カウンター
無料カウンター
ショールーム②
2013. 06. 28(Fri)
床はチークのヘリンボーン貼りです。
貼り方が難しくちょっと技術と経験が必要ですね。
きちっと墨を打って確認しながら貼っていかないと
ずれてしまうので結構手間がかかります。
通常の板貼りにくらべて約5倍ほど手間がかかるそうです。
スポンサーサイト
22:53
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
ショールーム①
2013. 06. 26(Wed)
引き続きショールームの改装です。
毎日移動や掃除で大変です。
15:44
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
スタッフルーム⑤
2013. 06. 26(Wed)
僕のデスクはコレ。
40年ぶりに再登場。
丸一日かけてペーパーで磨きました。
オイルを塗って仕上げるといい感じ。
まだまだ使えますよ。
作りがしっかりしているので安定しています。
09:35
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
スタッフルーム④
2013. 06. 25(Tue)
デスクは再利用。
天板のみ取替え。
タモの集成材にオイルを塗って仕上げました。
07:55
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
スタッフルーム③
2013. 06. 22(Sat)
壁は珪藻土を塗ります。
スタッフで時間のある時に手分して塗っています。
もちろん僕もやっています。
きっと明日は筋肉痛やと思います(笑)
21:26
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
スタッフルーム②
2013. 06. 19(Wed)
この事務所は結構寒いので
床はかさ上げして断熱材を入れ
杉板を貼ります。
これで冬の寒さも安心です。
22:20
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
スタッフルーム①
2013. 06. 10(Mon)
まずはスタッフルームから始めます。
ひとまずデスクはショールームへ移動です。
15:13
|
new wish
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
page top↑
|
ホーム
|